申し込み受付は終了しました
ディープラーニング(昨今ではAIと一括りで言われることが多いですが)の技術は既に日常の細部のあちらこちらに浸透しつつあります。
まだまだ中小企業の経営には縁遠いように思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、三重県の伊勢神宮の目の前にある創業100年の「ゑびや大食堂」では、いちはやくAIの導入に踏み切り、2012年からの4年間で売上を4倍、利益率を10倍へと拡大させました。
何の足掛かりもないところからなぜいきなりAIを導入しようと思ったのか、そのプロジェクトを如何にして成功に導いたのか、小売・飲食業の現場で実際にどのように活用しているのか。代表取締役の小田島氏にご講演いただきます。
さらに日本マイクロソフト株式会社、株式会社キカガク、近畿経済産業局の三者にもご登壇いただき、ヒト・モノ・カネ・情報といった観点から中小企業がディープラーニング技術を導入するうえで想定されるハードルを如何に乗り越えるべきかをご案内させていただきます。
そうはいってもなかなか何から着手すればよいのか、イメージが湧きにくい方もいらっしゃるかもしれません。最後に小田島氏を交えてパネルディスカッションを行い、会場からの質疑応答もお受けしながら、さらに踏み込んだ議論を展開できればと思います。
当日は終了後に交流会も開催させていただきますので、こちらもふるってご参加くださいませ!
・ディープラーニング・機械学習技術の導入を検討されている中小企業の方(※業種は問いません。)
・ディープラーニング・機械学習技術の実装に詳しい/興味のあるエンジニアの方
〇会場
あべのトラス
(JR大阪環状線「天王寺」駅/近鉄南大阪線「大阪阿部野橋」駅/大阪メトロ御堂筋線「天王寺」駅・徒歩5分)
大阪市阿倍野区松崎町2-2-14 オーシー松崎町ビルA棟・受付7階
- 第一部・セミナー&パネルディスカッション: 7階セミナールーム
- 第二部・交流会: 6階ミーティングルーム
〇参加費
セミナー&パネルディスカッション:無料
交流会:会費2,000円(当日会場にてお支払いください。)
〇定 員
セミナー&パネルディスカッション100名・交流会50名
※交流会は先着順となっております。定員超過した場合はお断りさせていただく場合がございますので、何卒ご了承くださいませ。(交流会の参加・不参加は申込みフォームでご登録ください。)
※定員のうち30名様は、共催団体であるDLL(ディープラーニング・ラボ)の告知ページで募集させていただいております。
時間 | プログラム | 講演者 |
---|---|---|
13:30~14:00 | 受付 | |
14:00~14:40 | 『AIテクノロジー×デザインで経営刷新〜誰でもできるデータドリブン経営〜』 | 有限会社ゑびや 代表取締役社長・小田島 春樹 氏 |
14:50~15:20 | 『AIビジネス活用における落とし穴と人材育成』 | 株式会社 キカガク 代表取締役 吉﨑 亮介 氏 |
15:20~15:50 | 『マイクロソフトの深層学習への取り組み』 | 日本マイクロソフト株式会社 深層学習・ビジネス開発マネージャー 廣野 淳平 氏 |
16:00~16:30 | 『AI・IoT分野における関西の事例及び関連施策のご紹介』 | 近畿経済産業局 地域経済部 次世代産業・情報政策課 課長補佐 有馬 貴博 氏 |
16:30~16:40 | 『新ビジネス拠点・あべのトラスのご紹介』 | 株式会社 奥村組 新事業開発部 新事業開発課長 柴田 憲一 氏 |
16:40~17:00 | 休憩 | |
17:00~17:40 | パネルディスカッション『中小企業はまず何から着手したらよいか?』 | ゑびや・小田島氏、マイクロソフト・廣野氏、㈱キカガク・吉崎氏、近畿経済産業局・有馬氏(進行:㈱eftax・中井) |
時間 | プログラム | 講演者 |
---|---|---|
18:00~19:00 | 交流会 | 講演者&参加者 |
※交流会参加お申込みの方で、もし直前にキャンセルされる場合は、開催日3日前までにキャンセル処理していただくか、info@soleildatadojo.comまでご連絡ください。(ケータリング注文の関係がございますので、何卒ご協力のほどお願い申し上げます。)
ソレイユデータ道場では、中小企業の経営者、起業家、研究者、IT技術者、学生、データサイエンティストらが集まり、自分たちの手で中小企業の現場のデータ分析を実践します。 普段あまり社会的接点のない異質な者同士の集まりから、新たな知見やイノベーションの創出を目指します。 1.目的 ソレイユデータ道場は、主として下記の4つの場として機能し、関西圏におけるデータサイエンス分野の裾野の拡大と中小企業...
メンバーになる